「(ドクターペッパーを)飲むなと忠告した医者はみな死んだ」
エリザベス・サリヴァンさん(Elizabeth Sullivan)という当時104歳だったおばあちゃんの発言です。

このフレーズ、皮肉が効きすぎていてほんと好き
長生きの秘訣は1日3本のドクターペッパーというおばあちゃん。話題になった当時は104歳でしたが、その後どうなったのでしょうか。
目次
ドクターペッパーおばあちゃん
104歳 話題になった2015年のインタビュー
こちらがエリザベス・サリヴァンさんのインタビューです。
インタビュー当時は104歳でした。
インタビューを見るだけでもエネルギーが伝わる元気さですね!103歳まで運転免許を保持し、運転していたそう。
そしてなんといっても1日3本のドクターペッパーを飲み続けている、これが長生きの秘訣とのこと。
そして、こんな発言も。
“2 doctors have told me if I drink it I would die, but they died first.” (2人の医者が忠告してきたのよ、ドクターペッパーを飲み続けたら死ぬよって。でも2人が先に死んだわ。)
105歳で始球式に参加
その後105歳の時には始球式に参加。
サリバンさんはテキサス・レンジャーズの大ファンで直近の15年間はすべての試合を欠かさずに見たそう。
105歳には見えませんね。
その後、106歳でも始球式に参加しています。
106歳で亡くなる
その後、2017年の11月1日、106歳でなくなったそうです。
亡くなる時にもヒューストン・アストロズとロスアンゼルス・ドジャースの野球の試合を見ていたとのこと。
非常に長生きされましたね。大往生です。
おわりに
とにかくエネルギーに溢れていた方だったことが、動画からも伝わってきますね。
記事を書いていたら好きじゃないのにドクターペッパーが飲みたくなりました。
長く生きた方のエピソードは重みがあって面白いです。
あわせて読みたい




パワーパフガールズの”パワーパフ”はどういう意味?有名なオープニングのセリフは英語でな…
こんにちは! KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。 わたしが小さいころテレビ東京でパワーパフガールズ(The Powerpuff Girls)というアニメが流行っていました。 Cartoon …
あわせて読みたい




【YouTubeで一番最初の動画】 “Me at the zoo” の英語を聞いてみよう【和訳あり】
ユーチューブで一番初めに投稿された動画は何だろう? 2005年の4月23日に投稿された “Me at the zoo” (動物園でのぼく)という動画です。 動物園で話しているだけの動…