普段話している日本語も実は自然と音を使い分けていることがあります。
今回は「わをん」の「ん」の音に焦点を当てていきます。
実はこの「ん」の音、知らないだけで皆さんは3つの音で発音していますよ。見ていきましょう!
「ん」は3つの音で発音している
3つの「ん」の音を体感
日本語の「ん」は実は3つの音で発音されています。
まずは声に出して確認してみましょう。
\まずは声に出してみてください/
・ぱんだ /n/
・とらんぽりん /m/
・ぎんこう /ng/
いかがでしょう?
それぞれの「ん」の音で舌の位置や唇の位置が違うことに気づいたでしょうか?
子音のポジション
それぞれの「ん」の時のポジションをチェックしましょう。
/n/の音は舌先を軽く上あごに当てて発音。/d/と同じ位置。ぱんだ→t,d,z,n等の前の「ん」
/m/の音は唇を軽く閉じて発音。/b/と同じ位置。トランポリン→p,b,mの前の「ん」
/ng/は/g/の位置から鼻から息を漏らし声がでる音。ぎんこう→k,gの音の前の「ん」
/n,m,ng/の音はそれぞれ鼻音といい鼻から息が漏れます。
軽く指を鼻に当てると「ん」の音の時に鼻から空気が漏れていることが分かるかと思います。
ngの音は「ぐ」という音は出ない
先ほどの「ぎんこう」では「ぎんぐこう」とはなりませんでしたね。
でも英語になった途端にsongが「ソング」と「ぐ」をしっかり発音してしまったり、動名詞や進行形の~ingが「イング」になってしまう方が非常に多いです。
/ng/の音は鼻から抜ける音を意識して「ぐ」と出ないように発音しましょう。
音が分からなくなったら、「ぎんこう」を発音して「ん」の音を確認するとGood!
日本語の見方も変わる
英語を学習することで日本語の視点も変わります。わたしも細かいところに耳が向くようになりました。
例えば、さしすせそは全て/s/の音と思われがちですが「し」の音だけ/sh/の音で発音されています。
それ故に、see /s/とshe/sh/の使い分けが苦手な方が多いんですね。
母語は良い方に転移(正の転移)する場合と悪い方に転移(負の転移)する場合がありますよ。とは言え、負の転移をする部分も努力でカバーできます。
/m,n,ng/は「ん」の音で自然と習得していましたので良い方に転移しています。利点は活かしつつ、学習を進めていきましょう。