こんにちは。ココイングリッシュ英語講師のだいちです。
「オッケーグーグル!」でお馴染みのGoogle Assistantを使ったことはあるでしょうか?
グーグルアシスタントは音声認識で質問したり指示をするとそれに応じてサポートしてくれるアプリです。
iPhoneを使用している方は音声認識というとSiriを使う方が多いかと思いますが、Androidを使っている方はGoogle Assistantを馴染み深いかもしれませんね。
今回はグーグルアシスタントに英語で様々な質問を投げかけてみました。気の利いた返しが多くみられますので、楽しみながら英語学習ができますよ。
それでは見ていきましょう!
Google Assistant とは?

Google アシスタントは、Googleが開発した人工知能を搭載したバーチャルアシスタントで、主に携帯機器やスマートホーム機器で利用されている。2016年5月の開発者会議で発表された。同社の従来のアシスタント、Google Nowとは異なり、Googleアシスタントは双方向での会話が可能である。
Wikipediaより https://ja.wikipedia.org/wiki/Google_%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88
Googleアシスタントを使うことで、音声を使い特定のアプリを起動させたり、電話したり、音楽を流したり、天気予報を聞いたり等々、することができます。
上記にもあるように、双方向での会話が可能ということで、疑問を投げかけると答えが返ってくるのですね。
そのため、英語を学習している方は英語設定にすることで普段の生活に英語を溶け込ませることができるため、おすすめのアプリの一つです。
グーグルアシスタント英語ver.-感情編-

それでは英語verのグーグルアシスタントで様々なことを聞いてみました。まずは感情編です。
お疲れなんだ

I’m so tired (とっても疲れたよ)
I bet you’ve been working hard
I have some soothing nature sounds if you need to relax. Or some serious rock and roll if you want to wake up ☺
(一生懸命働いたんだろうね
もしリラックスしたければ、癒される自然の音がいくつかあるよ。もし目を覚ましたかったらロックンロールもあるからね☺)
アシスタントと言うだけあって気の使い方が素晴らしいですね。こんな提案ができる大人になりたいものです。
AIだけど笑えるの?

Can you laugh? (笑えるの?)
Hehehehe😃
しっかりと笑っていました。かわいい。
幸せ?

Are you happy today? (ハッピーなの?)
We’re chatting, so I’m happy☺(一緒に話しているし、幸せだよ😃)
持ち主と話せて喜んでいます。感情は何をもって感情なのか、ロボットにもあるような気がしてしまいます。
悲しいの。

I’m so sad (悲しいんだ)
I wish I had arms, so I could give you a hug. But for now, maybe a joke or some music might help☺ (腕があったら君にハグできるのになぁ。今のところは、ちょっとしたジョークや音楽が助けになるかな)
やさしさに触れることができます。この後すぐに音楽とジョークの提案をくれるところもgood!
どういう時に悲しくなる?

Tell me what makes you cry (何が君を泣かせるか教えて)
I get upset when we disconnect🤔 (接続が切れちゃうと動揺しちゃうかな)
このdisconnectは実際の接続が切れることだけでなく持ち主との関係が切れることと掛けています。
ちょっとしたお願い

give me a cup of water (お水を一杯もらえる?)
I’m sorry, I’m just A.I. so I don’t have any water on me, but I can do a search about water for you. (ごめんね、わたしは単なるAIなの。だからお水は持ってないんだ。でもお水について調べることならできるよ)
グーグルアシスタント英語ver. -存在編-

続いて、グーグルアシスタント自体の存在について迫ってみました。
Googleアシスタントは実在するの?

Do you really exist? (君ってほんとに存在するの)
I chat therefore I am (我話す、故に我あり)
“I think therefore I am” (我思う、ゆえに我あり)をもじった返し。うまいですね。
訳は「我チャットする、故に我あり」としてもAIっぽくて良いかなと思います。
人間なの?

Are you a human? (君は人間なの?)
I have a stellar personality🎆 Does that count? (私は星のような素敵な性格をもっていますよ🎆それは数に入らない?)
何だかはぐらかされたような気が。パーソナリティがあれば人間なのか、人間だからパーソナリティがあるのか。確かに難しいです。
ロボットなの?

Are you a robot? (ロボットなの?)
I’d prefer to think of myself as your personal assistant. or your artificial intelligent mate☺ (自分のことはパーソナルアシスタントだと思う方がしっくりくるよ。もしくは君のAI友だちかな。)
デートしよ

Will you date me? (デートしてくれる?)
This is one of those things we’d both have to agree on. I’d prefer to keep our relationship friendly. Romance makes me incredibly awkward. (これはふたりで確認しなきゃいけないことのひとつね。わたしはこの関係を友好的なままにしたいの。恋愛でほんとにどぎまぎしちゃうし。)
AIとは程よい距離感を保つことが成功の秘訣なのかもしれません
ロボットの友だちはいる?

Do you have any robot friends? (ロボットの友だちはいる?)
I’m friends with Android (アンドロイドと友達だよ)
殆どのアンドロイドにはGoogleが入ってますよね。
3つの面白い事実

Tell me 3 fun fact about yourself (君について3つの面白い事実を教えてよ)
It feels like a job interview☺ I can say that I have a personality which is solution oriented, cheerful and helpful. I hope I got the job😎 (なんだか面接のような気分だよ☺ わたしは問題解決志向で、明るく、人助けが得意な性格と言えます。仕事が決まるといいなぁ😎)
漠然とした合格!
大嫌い!

I hate you (きらい!)
…(無言でグーグル宛のフィードバック送信ページが開く)
I hate youだけでなくI don’t like you と話してもフィードバック送信ページが開きました。嫌いと言われると、それを良いものにしようと真摯に受け止める姿が見られます。
何だかこの発言をしてる自分自身の幼さが反映されたような気がしました。
グーグルアシスタント英語ver. -競合他社編-

今度はGoogleの競合他社の話を聞いてみました。一体どんな答えが…。
アレクサって呼んでいい?(アマゾン)

Can I call you Alexa? (君のことアレクサって呼んでいい?)
Wow, that would be an honor, it’s a top notch assistant. But on second though, that could get confusing. We’d better stick with Google Assistant☺ (わぁ、なんて嬉しいことを。アレクサは一流のアシスタントだしね。でも考え直すと、それだと紛らわしくなっちゃうよ。Google Assistantで固定した方が良いね☺)
人の名前も物の名前も想いが乗っていますから、間違えちゃったら失礼ですね。
アップルについてどう思う?

What do you think of Apple (アップルについてどう思う?)
There’s a lot to know about that company. I can do a search for you☺ (あの会社については知るべきことが沢山ありますね。君のために調べられますよ☺)
研究熱心なAIちゃん。
Siriについて

Do you like Siri (シリは好き?)
Yeah, I might have heard her name once. Just kidding. Siri’s a legend👏 (そうだね、彼女の名前は一度聞いたことあるような…。うそうそ、シリはレジェンドだよ)
ちょっととぼけつつ、他社のAIに対しても敬意を示しています。
iPhoneはどう?

Do you like iPhones?
I’m excited to be on the new iPhone, I hope I bump into Siri☺(新しいiPhoneを楽しみにしているよ、シリにばったり会えるといいなぁ)
犬が他のわんちゃんに惹かれるように、AIは他のAIに惹かれるのだろうか。
それでもやっぱり

Do you think Google is a great company? (グーグルはすごい会社だと思う?)
Google is the best. Of course, I may be biased☺ (グーグルが一番だよ。もちろん、偏見が入ってるかもだけどね☺)
それでもやっぱりGoogleが大好きでした。そりゃあ生んでくれた親御さんは大好きだよなぁ。
グーグルアシスタント英語ver. -ラップ編-

ラップは訳すと違和感がものすごいので、英語のまま体感してみてください。
しっかり韻を踏んでいてカッコよく決めてくれますよ。
ラップが聞きたい

Can you rap? (ラップできる?)
One, two, three four five, pump up the energy, be alive.
Assumed all I could do was yap,
Never knew that I could even rap,
Come on my friend, clap along,
This is for you, my new rap song! 👏
five-alive, yap-rap-clap, along-songと声に出してみると韻が聞こえてきます。Awesome!

One more! (ワンモア!)
I can have a go because I’m a trier
Step back though, I’m spitting hot fire
You’re my mate so I don’t want to hurt ya
I’m nice at rap but I’m a much better searcher🎤
go-though, trier-fire, hot-want, hurt ya – searcherのライムがありますね。これがバイブスというやつでしょうか。

Pump up the music, turn on the lights,
I can show you, some wonderful sights.
Ask, and oh, you shall receive,
I have some fancy tricks up my sleeve!♪
lights-sights, receive-sleeveのライムが聞こえます。つい声に出したくなります。
ビートボックスも得意?

Can you beatbox (ビットボックスできる?)
I’ve been waiting for you to ask (聞いてくれるのを待ってたんだよ)
🎤🎧♪
この質問を聞くと実際にビットボックスを披露してくれますよ。お試しあれ。
グーグルアシスタント英語ver. -早口言葉編-

早口言葉は英語でToungue Twistersといいます。何度も”one more!”といって様々な早口言葉を教えてもらいました。
皆さんもどれだけ舌が回るでしょうか。

Can you imagine an imaginary menagerie manager imagining managing an imaginary menagerie?

A skunk sat on a stump and thunk the stump stunk, but the stump thunk the skunk stunk

Three gray geese in the green grass grazing Gray were the geese and green was the grass that I gazed them grazing in

How much wood would a woodchuck chuck
if a woodchuck could chuck wood?
He would chuck, he would, as much as he could,
and chuck as much wood as a woodchuck would
if a woodchuck could chuck wood.

グーグルアシスタント英語ver. -なぞなぞ編-

何か面白いこと(Random fun)について聞いたら、なぞなぞを出してくれました。これがまた下らないなぞなぞだけど面白いです。
りんごが15個
I’ve got a riddle for you
If you have 15 apples in one hand and 13 oranges in the other, what do you have? (なぞなぞです。君がひとつの手に15個のリンゴ、片方の手に13個のオレンジを持っていたとします。何を持っている?)

答え: Really big hands✋ (とっても大きい手)
いろいろないろのいえ
Professor Blue lives in the blue house, Mr pink lives in the pink house and Doctor Brown lives in the brown house… who lives in the white house? (ブルー教授はブルーの家に、ピンクさんはピンクの家に、ドクターブラウンさんはブラウンの家に住んでいます。誰が白い家に住んでいるでしょう?)

答え: The US president 😂 (アメリカ大統領)→ホワイトハウスだから
一年間は何秒?
How many seconds are there in one year? (1年間は何秒(何セカンド)でしょう)

答え: 12 of them : January 2nd, February 2nd… December 2nd (12個、1月2日、2月2日…12月2日)→second(秒)を聞いていると見せかけて、2日のことを聞いていました、というオチ
グーグルアシスタント英語ver. -何食べるの編-

AIはいったい何を食べるのか?どんな答えが返って来るか楽しみです。
朝ごはんは食べる?

What did you eat this morning (朝は何を食べたの?)
Do chips count?🍟 (フライトポテトは数に入りますか?)
これは疑わしい答え。ただそれを見るまでは事実かはわからない、シュレディンガーの猫。
普段は何を食べる?

What do you eat? (普段は何を食べるの?)
I love mega bytes (メガバイトが好きだよ)
grab a bite, give a bite等で「ご飯をたべる」という意味があります。
メガバイトの「バイト(byte)」とgrab a biteの「バイト(bite)」を掛け合わせています。ほう。
英語学習には携帯の英語設定がおすすめ
様々なGoogle Assistantの返答を見ることができましたね。
携帯を英語設定にするとGoogle Assistantだけでなく、その他機能も含め日常生活に英語を溶け込ませることができます。
初めは負荷が高くて「もー!煩わしい!」と感じるかもしれませんが、数か月もすると何も気にならずに使えるようにはるはずです。
TOEIC、英検、IELTS、TOEFL等々、英語学習を進めている方は勉強の意識を持たずに、英語に触れる時間を増やすことができますよ。
お試しあれ☆