宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』の英語版のタイトルはなに?その意味は?

君たちはどう生きるか、How do you live, 映画、ジブリ、宮崎駿監督、the boy and the heron、サムネ、あいきゃっち、アイキャッチ
  • URLをコピーしました!

こんにちは!KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。

2023年7月14日に、待望のジブリ新作『君たちはどう生きるか』が公開されました。宮崎駿監督のジブリ作品は『風立ちぬ』以来およそ10年ぶり。

海外でも公開予定ですが、海外版の英語タイトルは”How do you live?”ではなく、異なるタイトルとなりました。ジブリファンとしては英語版の作品名が何なのか気になりますよね。

ということで『君たちはどう生きるか』の英語版の題名とその意味も含めて確認していきましょう。

目次

「君たちはどう生きるか」の英語タイトルとその意味は?

“THE BOY AND THE HERON” であることが7月15日にGhibliUSAのツイッターアカウントにて発表されました。

直訳すると「男の子とアオサギ」となります。

Heronは鳥のサギ、アオサギの意味。「ロn /ˈherən/」と発音します。

吉野源三郎さんの「君たちはどう生きるか」は海外版では “How do you live?”というタイトルで出版されているため、そのタイトルで発表されるかなぁ、と踏んでいましたが、やはりジブリ版は違いましたね。

宣伝活動をしない中で、唯一発表されていたこの鳥の画像をタイトルに持ってきたわけです。

“The Boy and The Heron” はいつ海外で公開される?

The boy and the heronはいつ公開される。君たちはどう生きるか、海外公開予定日はいつ、北米、アメリカ

日本では2023年7月14日より公開が始まりました。

北米では“In North America theatres later this year”と情報が解禁されており、2023年後半には公開されるようです。

わたし自身、海外滞在中のためまだ作品を見れておらず、ジブリ新作を見るためだけに帰国したいくらい待ち遠しいです。海外のネットフリックスではジブリ作品が見れる国も多く、根強いジブリファンも新作の公開を待っていることでしょう。

アメリカ・カナダ等の北米で公開されれば、アジアやヨーロッパ、オセアニア等、世界中の国々で順次公開されるのではないでしょうか。

詳細の日程に関しては最新情報を待ちましょう!

2024年英語コーチング受付再開!990点講師が指導

KOKO ENGLISH 英語コーチング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次