新着記事
-
勉強法
TOEICはいらない?TOEIC不要論について英語コーチが答えたい【第二言語習得の視点から】
こんにちは!KOKO ENGLISH 個人英語コーチのだいちです! 今回はTOEIC不要論について。 「TOEIC?点数高くても話せないから意味ない」「なんでTOEIC受ける必要あるの?... -
リーディング
リーディングが苦手?読む速度が遅い原因とリーディング速度を劇的に上げる方法を紹介!
こんにちは!KOKO ENGLISH英語コーチのだいちです。 英語を学習しているとリーディングの速度が遅いことが原因で 「読むこと自体が疲れてしまう」 「TOEICリーディング... -
リスニング
シャドーイングは2種類ある?プロソディシャドーイングとコンテンツシャドーイングの違いを解説!
こんにちは!KOKO ENGLISH英語コーチのだいちです。 近年英語学習者の中ではシャドーイングについて知っている方が増えてきましたね。 ただシャドーイングといっても段... -
日常
お知らせ:“英語コーチ探す.com”に掲載されました| 個人英語コーチ掲載サイト 菊澤大地
個人英語コーチ・英語コーチング検索サイトの「英語コーチ探す.com」に掲載されました。 英語コーチ探すコムの掲載ページでは、講師紹介、レッスン方針、サポート内容等... -
英語あれこれ
英語で動物は親と子で呼び方が変わる?CowとCalfのような呼称の違う動物英単語を紹介
こんにちは!KOKO ENGLISH 英語コーチのだいちです。 英語では、動物によって「親」と「子」でまったく違う単語を使うことがあるって知っていますか? 例えば、日本語だ... -
発音
【発音が聞き返される方必見】伝わる英語の秘密は“シラブル”にあり!日本人が見落としがちな発音のコツ
こんにちは!KOKO ENGLISH 英語コーチのだいちです。 本日は伝わる英語にするための秘訣、"シラブル"についてお伝えしていきます。 シラブル?聞いたことがないな… シラ... -
勉強法
停滞期で英語が伸びない?学習の成長曲線を頭の片隅に入れておけ!ブレイクスルーはすぐそこ | 英語学習の停滞期対策
こんにちは!KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。 「英語を勉強しているのに成長の実感がなくて…」 そんな声にお応えし、今回は英語学習における停滞期について話してい... -
英語あれこれ
英語コーチングは受講しても意味がない?効果がない?効果が出ないパターンや裏事情を個人英語コーチが答えます | KOKO ENGLISH
こんにちは!KOKO ENGLISH個人英語コーチのだいちです。 今回は英語コーチングの受講には意味があるのか?という疑問にお答えします。 英語コーチが答えたら意味あるっ... -
発音
5分で発音上達?曖昧母音(シュワ)のコツを掴む方法!日本語の「たまご」を英語っぽく言ってみる
こんにちは!KOKO ENGLISH 英語コーチのだいちです。 先日オンサイトのイベントに出店してきたのですが、「短時間でも発音上達を実感して欲しいな」と思い、日本語から... -
英語あれこれ
なぜ日本人は日本人の英語に対して厳しいのか スパイト行動とともに考える【in spite of のspiteの意味】
こんにちは!KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。 今回は「日本人が日本人の話す英語に厳しすぎる」ということについて話していきます。 これ、結構大きな問題だと思っ...
