こんにちは! KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。
わたしが小さいころテレビ東京でパワーパフガールズ(The Powerpuff Girls)というアニメが流行っていました。
Cartoon Networkというアメリカのアニメ制作会社によってつくられたアニメですが、ブロッサム、バブルス、バターカップという女の子3人組のヒーローが日常生活の中で敵と対峙していくアニメです。
週末の朝に放映しており、子どもながら楽しみにしていました。
好きなアニメだったのですね!
ところでパワーパフガールズの「パワーパフ」ってどんな意味か知っていますか?
パワーパフ?と言われてもすぐにイメージが出来る方は少ないのではないかと思います。
ということで今回は意外と知らない「パワーパフ」の意味についてみていきましょう。
また有名なオープニング曲のセリフについてもみていきます。
パワーパフガールズの「パワーパフ」の意味は?

「Powerpuff(パワーパフ)」という単語はpowder puff(パウダーパフ)とpower(力)をもじった単語です。
Powerpuff パワーパフ = powder puff × power (パワーパフ=パウダーパフ×パワー)
パワーパフガールズはモジョジョジョといった悪役と戦いを繰り広げていくヒーローということもあり、「女性/女の子のイメージ(パウダーパフ)」に「力(パワー)」をかけた名前にしたのでしょう。
パウダーパフはお化粧用のパフのことです。
「パウダーパフって何?」とイメージがつきづらい方はこちらを見ると「これかー!」とイメージがつくはずです。

パワーパフガールズ、良い名前ですね!
パワーパフガールズの有名なオープニング
続いて、そんなパワーパフガールズの有名なオープニングシーンのセリフを見ていきましょう。
まずは動画をご覧ください。
オープニングのセリフがこちら。
パフガールズ・オープニングのセリフ 英語ver
Sugar, spice and everything nice. These were the ingredients chosen to create a perfect little girl. But Professor Utonium accidentally added an extra ingredient to the concoction – Chemical X!
Thus, the Powerpuff Girls were born! Using their ultra-super power, Blossom, Bubbles and Buttercup have dedicated their lives to fighting crime and the forces of evil!
覚えておきたい単語・表現
・ingredient 材料、原料
・accidentally 誤って
・concoction 混ぜ合わせたもの
動詞: concoct (混ぜ合わせて)作る
・thus そうして、従って
・dedicate 献身する、ささげる
・crime 犯罪
・forces of evil 悪の力
日本語吹き替えver.
お砂糖。スパイス。素敵なものをいっぱい。全部混ぜるとむっちゃかわいい女の子が出来る!…はずだった。だけどユートニウム博士は間違って余計な物もいれちゃった!それはケミカルX。
そして生まれた超強力三人娘。スーパーパワーで悪い奴らをやっつける、ブロッサム、バブルス、バターカップ。強くてかわいい正義の味方。みんなのアイドル。パワーパフガールズ!
YouTube公式チャンネルでアニメが見れる
現在はYouTube公式チャンネルで英語版のアニメを見ることができます。
リスニングにもおすすめですので、チェックしてみてください! アニメといって侮ることなかれ!