豆腐、着物、絵文字、日本語のまま使われている英単語をまとめてみた

10月2日は豆腐の日。日本語由来の英語、英単語。日本語がそのまま使われている英単語。
  • URLをコピーしました!

本日10月2日は豆腐の日ですね!

じつは豆腐屋の孫ということもあり、小さいころからほぼ毎日豆腐を食べて育ってきました。ついつい豆腐の話はテンションがあがってしまいます。

ところで豆腐は英語でもそのままTofuという事をご存じでしょうか?

英語になっても日本語のまま海外で使われている言葉は少なくありません。今回はどんな日本語が海外でそのまま使われているか見ていきましょう。

目次

豆腐は英語でTofu

豆腐は英語でTofuです。そのままですね。発音には注意してみてください。

Tofu /tóʊfuː/

「とぅふー」と発音

二重母音の/ou/が入っていますので、「とーふ」とならずにしっかりと小さい「ぅ」の音を入れて「とぅふー」と発音しましょう。

豆腐は海外でも認知度は上がっているものの、まだ通じないこともあります。アジア人が少ないコミュニティだと知らない人もいますよ。

その際には下記の単語を使ってみましょう。

soybean curd

soybeanは大豆、curdは凝固物を指します。curd(カード)という言葉自体はチーズの原料として使われます。

それでも通じない時は、写真を見せながら説明してみるとよいでしょう。

Tofu is made from soybeans. It goes well with soy sauce and it’s delicious. (豆腐は大豆でできています。醤油をかけて食べるのですが、とても美味しいんですよ。)

go wellは「~に合う」の意味。食べ物や調味料とともに使って、「〇〇は△△に合います」という事ができます。

日本語のまま使われている英語

どのような日本語がそのまま英語で用いられているか見ていきましょう。

Tofu(豆腐)Kimono(着物)Yukata(浴衣)Haiku(俳句)
Panko(パン粉)Mochi(餅)Emoji(絵文字)Tsunami(津波)
Karaoke(カラオケ)Manga(マンガ)Origami(折り紙)Sake(酒)
Unagi(うなぎ)Sushi(寿司)Sashimi(刺身)Takoyaki(たこ焼き)
Tempura(天ぷら)Udon(うどん)Bento(弁当)Wakame(わかめ)
Sakura(桜)Hibachi(火鉢)Zen(禅)Kombu(昆布)
Karate(空手)Judo(柔道)Dojo(道場)Kawaii(かわいい)
Sensei(先生)Ninja(忍者)Samurai(侍)Otaku(おたく)

日本文化に精通した単語が多いですね! アニメの影響も受けていることが分かるかと思います。

日本語のままの単語も増えてきている

言葉は生き物。時代や文化に合わせてこれからも増えていくことでしょう。

通じやすいというだけで、相手が知らないこともあるので、その際にはぜひ文化的背景も含めて説明してみてください。

2024年英語コーチング受付再開!990点講師が指導

KOKO ENGLISH 英語コーチング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次