新着記事
-
音読をすることによる2つの効果【リーディング力アップ!】
リーディング力を上げたい! TOEICパート7まで解き終わらん!もっと早く読めたらいいのに… そう思う方はたくさんいらっしゃるかと思います。 そこでおすすめする学習法は... -
9月に聞きたい洋楽3曲を紹介!9月に関連する洋楽は何がある?
こんにちは!英語講師のだいちです。 「9月に関する曲」と聞いて思いつく曲はありますか?夏や秋に関連して思い出す曲もあるかもしれませんね。 今回の記事では「9月に... -
英語コーチが伝えたいシャドーイングの魅力と音声の選び方
英語学習を行う上で「シャドーイング」という言葉を聞いたことがある方は多いのではないでしょうか。 英語上達に非常に効果的とされるシャドーイングですが、今日はそん... -
動詞を強調するdoの使い方【do+原形動詞】
以前の記事で動詞の後に動詞が連続する「go/come+原形動詞」の用法をチェックしました。 今回はdoの後に動詞の原形を置く用法をご紹介いたしますよ! 強調するdoの使い... -
詩を読む人に読んでほしい詩【Introduction to Poetry by Billy Collins】
こんにちは。今回のテーマは「詩を読む人に読んでほしい詩」です。 大学でアメリカの詩を学んでいたこともあり、時間があると詩を書いたり読んだりしているのですが、 ... -
【知っていると便利】goやcomeの後に原形動詞を置く用法
このページをご覧くださっている方はgoやcomeの後に動詞が置かれている文章を見て「なんやこれ?」と思った方が多いのではないでしょうか。 基本的に動詞の後、他動詞で... -
英語初心者が持つべき5つの心構え【0から始める英会話】
タイトルから分かる通り、今回は心構えのはなしです。 英語を使うために日々の学習はもちろん大切ですが、個人的には気持ちも大切だと思っています。 英会話を始めまし... -
ココイングリッシュ講師の日常【8月編】
今日はブログらしいブログを書こうということで、 8月の日常を簡単にまとめました。良かったら覗いていってください! 英語はほとんど関係ないですが、こんなことして... -
TOEIC600点を目指している方へ!おすすめ本3冊紹介します
こんにちは!KOKO ENGLISH 英語コーチのだいちです。 TOEICを受けている方に取って最初の壁ともいわれるTOEIC600点。 英語学習を始めた方で「600点を取ろう」と基準にし... -
もこう先生の名言を英語で表現してみた【マンダのりゅうせいぐん】
ゲーム実況者のもこう先生をご存じでしょうか。 そのキャラクターも相まってYoutubeには125万人(2021年8月時点)の登録者がいる人気実況者です。元々ニコニコ動画から...