英語学習– category –
-
TOEIC990点取得時のデイリールーティーン【ご参考まで】
2020年4月に「TOEIC990点を取得する!」と宣言し、2020年9月にTOEIC990点を取得することが出来ました。 開始レベルはTOEICを暫く受けていなかったため曖昧ですが930点前... -
単語帳は1冊を使い倒せ【効率的な学習方法】
今回の記事は「単語を覚えるのが苦手!」という方に向けて書きました。 私も単語を覚えることは得意ではありません。単語だけでなく物事を覚えることもあまり得意な方で... -
読み終えた小説を英語で読む3つのメリット【リーディング力アップ!】
洋書を読みたい!でも途中で挫折する、積読状態、1ページ目で辞めた、という方は少なくないのではないでしょうか。 読みたい気持ちもあるし、洋書を買ってみたものの… ... -
効果半減?こんなシャドーイングのやり方はNG | シャドーイングの行い方
英語学習者の中には「シャドーイング」という学習法を取り入れている方も多いかと思います。 シャドーイングの効果は非常に高く英語4技能を鍛えられるおすすめの勉強法... -
今日からできるリスニング力アップ勉強法【だれでも効果抜群!】
英語のリスニング力を上達させたい方は沢山いらっしゃるかと思います。 今回はネイティブの英語がスラスラ聞き取られるようになるためのリスニング上達のコツについて解... -
最速で狙う!TOEIC初心者が600点取得のために行うこと【公式問題集をやり込む大切さ】
10〜990点満点で評価されるTOEICですが、初心者の方が目標にするスコアとして600点を挙げる人も多いかもしれません。 これくらいあれば企業の履歴書にも書けたり、英語... -
英検用の額縁が見当たらない?英検用の額縁を買ってみた話|おすすめの額縁を紹介します
この記事は…英検の額縁を探している方におすすめ! 「英検に合格した!」 そんな嬉しいタイミングでこのページにたどり着いた方も多いのではないでしょうか? 合格した... -
英語コーチングは個人?企業?それぞれの特徴や選び方を徹底解説
英語コーチをつけようと思っているけれどどこがいいかな? どこで英語コーチングを受けるか迷っている方も多いかもしれません。 最近では、短期間で英語力を伸ばせる英... -
英検バッジを注文してみた【英検合格バッジの使い道はある?】
こんにちは。KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。 英検(実用英語技能検定)に合格すると合格証書が届くことは皆さんご存じかと思います。 合格の証として飾る方も多い... -
日本語と英語をミックスした言葉が海外で人気?【NANI!?】
こんにちwassup!KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。ジャパングリッシュという言葉を聞いたことはありますか? 名前の通り日本語と英語が関係ありそうですよね。 今回...