新着記事
-
コートニー・バーネットの魅力やおすすめ曲を紹介【Things Take Time, Take Time発売記念】
コートニーバーネット(Courtney Barnett)というミュージシャンを聞いたことがありますか? オーストラリアのシンガーソングライターなのですが、日本では知名度はそれ... -
「イカゲーム」に登場するゲームの英語名は?| 綱引き、だるまさんがころんだ等
「イカゲーム 」"Squid Game"というドラマを知っていますか? イカゲームはネットフリックスで配信されている韓国で制作されたドラマです。 多額の借金を抱えた参加者が... -
ココイングリッシュ講師の日常【2021.10月】
Happy Halloween! 10月も末になりましたね。 10月は忙しくなる受講生の方が多い印象でした。時期的なものみたいですね。会社によって四半期の始まりや締めも違いますし... -
Marry、Merry、Maryの発音を使い分けられる?この発音実は…
いきなりですが、タイトルにあるこちら3つの単語連続で発音してみてください。 marry / merry / Mary 発音できたでしょうか? すべて違う音で発音した方、すべて同じ発... -
go+色でどんな意味になる?go red, go green等の意味を紹介
こんにちは。英語講師のだいちです。 突然ですがgo greenやgo redと聞いてどのような意味か推測できますか? 「緑になる?」「赤になる?」 予想しづらいかもしれません... -
【Openは「オープン」と発音しない】二重母音/ou/の重要性
openという単語、日本人のほとんどが「オープン」と発音しがちな単語です。 え?オープンであってるんじゃないの? カタカナで「オープン」のためイメージが強いですが... -
【リーディング対策】読む速度が遅い原因と改善のための音読方法を紹介
こんにちは!TOEIC990点講師のだいちです。 英語を学習しているとリーディングの速度が遅いことが原因で 「読むこと自体が疲れてしまう」 「TOEICリーディングで解き終... -
100年以上前の英語参考書・教科書を発見!その内容とは?
こんにちは。だいちです。 タイトルにもある通り今回は100年前の英語の教科書の話です。 祖父が物置を整理していたところ、曾祖父が使っていた(と思われる)英語の... -
ルネ・マグリット「イメージの裏切り」に寄せた自作詩【これはパイプではない】
【ルネ・マグリット「イメージの裏切り」】 ルネ・マグリットの作品に「イメージの裏切り」 "La trahison des images" The treachery of imagesという作品があります。 ... -
イヌイットの口承詩「魔法のことば」 “MAGIC WORDS”を訳してみた
【MAGIC WORDS】 In the very earliest time,when both people and animals lived on earth,a person could become an animal if he wanted toand an animal could beco...