新着記事
-
【リーディング対策】読む速度が遅い原因と改善のための音読方法を紹介
こんにちは!TOEIC990点講師のだいちです。 英語を学習しているとリーディングの速度が遅いことが原因で 「読むこと自体が疲れてしまう」 「TOEICリーディングで解き終... -
100年以上前の英語参考書・教科書を発見!その内容とは?
こんにちは。だいちです。 タイトルにもある通り今回は100年前の英語の教科書の話です。 祖父が物置を整理していたところ、曾祖父が使っていた(と思われる)英語の... -
ルネ・マグリット「イメージの裏切り」に寄せた自作詩【これはパイプではない】
ルネ・マグリット「イメージの裏切り」 ルネ・マグリットの作品に「イメージの裏切り」 "La trahison des images" The treachery of imagesという作品があります。 聞い... -
イヌイットの口承詩「魔法のことば」 “MAGIC WORDS”を訳してみた
MAGIC WORDS In the very earliest time,when both people and animals lived on earth,a person could become an animal if he wanted toand an animal could become a... -
オンライン英会話があれば留学いらず?効果を上げる取り組み方をお伝え
こんにちは。KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。 「留学に行かないと英語はできるようにならない」 昔は強かったこのイメージも、最近では廃れてきたように感じます。... -
【TOEIC990点コーチが伝えたい】定着率があがる英単語の覚え方
英語学習において単語は切っても切れない関係ですね。 「ほんっとに単語覚えるの苦手で…」 「単語を覚えてもすぐに忘れてしまう」 そんな悩みを持つ方は多いのではない... -
頭(こうべ)【自作詩】
頭(こうべ) やじろべえですら 真っ白の名札をつけると 碧に頭を垂れる ぐやぐや抱く白の水玉 乾いたからだが揺れ動き 右に左にちゃぷちゃぷ 毛細血管 踝 海馬 虹彩... -
知らないと意味が取れない?数字を使った英語表現10選
こんにちは!だいちです。 今回は英語の表現の中でも知らないと意味が取りにくい数字を使った表現を10個選びました。 単語もそうですが、知っているか知らないかの世界... -
気持ちも大切!英語を話す時に持っておきたい心構え
こんにちは! KOKO ENGLISH英語講師のだいちです。 今回は英語を話す時の心構えについてお伝えします。 英語を指導していると英語の能力には長けているにも関わらず、気... -
Do you like cat? は間違い?可算名詞、不可算名詞の重要性
こんにちは!英語講師のだいちです。 さっそくですが、タイトルにある“Do you like cat?”、これは正しい文章だと思いますか? え?むしろ間違った文章なんですか? そう...